チャレンジ7月も続きます【28日目】一歩ずつ一歩ずつ
白山市(旧鶴来町)ピアノ教室アンダンテの江幡です ^ ^
ブログにお越しいただきありがとうございます ^ ^
白山市道法寺町にて 月曜日・火曜日・水曜日(5月から木曜日も)ピアノ教室をしております
幼稚園・保育園に通うお子様から大人の方まで、お一人お一人のペースに合わせレッスン致します ^ ^
無料体験レッスン等、お問い合わせは
お電話 076-207-7196
メール pianoandantepiano@gmail.com
まで♬お気軽にお問い合わせください♬
石橋を…のブログの時にも書いたのですが
一歩ずつ一歩ずつが苦手な私なので
あれもやらないとこれもやらないと…という状況に追い込まれたとき
ぜーんぶビュンっと飛ばしてゴールにたどり着きたくなります ^ ^;
それは不可能なのですけどね ><
気持ちばかり焦ってしまいます ^ ^;
そんな時、何度も書いていますが、曲の仕上げのことを考えると、少しずつ出来るようになります ^ ^
今も曲の仕上げに向かうのに、もう一度基礎に返っているところもありますが
この練習方法はしっかりとした演奏をするのに外せないことなので
まさに一歩ずつ一歩ずつを行っている状態です ^ ^;
苦手だけれど >< 出来ている自分の発見でまた自信に繋がります ^ ^
これはピアノを習う生徒の皆さんにも共通することだと思います。
習い始めてすぐにはなかなかつかない力ではありますが
継続は力なり
長くやって来たことの自信は、ちょっとやそっとじゃ崩れません ^ ^
私自身、教室の生徒の皆さんに、この力をつけるサポートをしっかりとして行きたいと思っています ^ ^
0コメント